同署によると、19日午後8時ごろ、泥酔した男性が同署を訪れたが、意味不明な言動をしていたため、保護。20日午前6時10分ごろ、酔いがさめたため、帰宅させた。
約5分後、男性が「トイレを貸してくれ」と戻ってきたという。しばらくたってもトイレから出てこないため、不審に思った署員が確認に行ったところ、男性がドアのフックにひもをかけて首をつっていたという。
【関連記事】
・ 病院で発砲、1人死亡 犯人は自殺 米テネシー州
・ 逮捕の元王者が自殺 ボクシングのバレロ選手
・ 「別れ話で刺された…」 妻が夫を刺し車に飛び込み死亡
・ 原発点検漏れ問題担当、中国電の社員が自殺か
・ 橋下“維新の会”自殺行為か新たな自治か…重い一石
・ 児童虐待防止法施行から今年で10年。なぜ、わが子を傷つけるのか…
・ 需要予測の統一モデル構築へ=調査手法見直しで検討委−国交省(時事通信)
・ 女性警察官に痴漢した男逮捕「手が当たっただけ」と否認(産経新聞)
・ インサイトもタクシーに…埼玉知事が特区提案(読売新聞)
・ 戸惑い広がるジオス受講生「受講料納めたばかり…」(産経新聞)
・ 緑内障・高眼圧症領域に配合剤が相次ぎ登場(医療介護CBニュース)